タイトルとかはないよ、いまんとこ。

>アスペな自分 頭でっかちにならないように、体験ベースで書けよ。

岩本友規氏と発達障害の自分を振り返る:発達障害の自分の育て方(1章 大人の発達障害克服体験記)

自分の発達障害特性を知って間もない頃に読んだ中の1冊。発達障害を抱えながら、いかに仕事と子育てをするかのヒントとしてたびたび読み返している本です。

この本を見出しで振り返りながら、考えを整理したいと思います。

新卒入社クローズド就労勤続10年目年収額面500万妻子有り中古分譲マンション購入した私なりの発達障害中心の自分史かもしれません。

※追記を重ねて記事が長くなってきたので、章ごとに記事を分けることにしました(20/4/5)

発達障害の自分の育て方

発達障害の自分の育て方

 

※『7つの習慣』が元ネタになっていそうな気がしてきた。ただ、車輪の再発明は必ずしも悪ではなく、各現場での切実さの現れだと思う。その場合は車輪の再発見とでも呼ぶべきか。

7つの習慣とは、「依存」から「自立」、「相互依存」へと至る、成長の連続体を導くプロセスでもある。そのプロセスは、「私的成功の習慣(第1~第3の習慣)」、「公的成功の習慣(第4~第6の習慣)」、「再新再生の習慣(第7の習慣)」と大きく3段階に分類することができる。

10分で読める要約『完訳 7つの習慣~人格主義の回復~』|転職ならtype

はじめに

周囲の価値観に惑わされず、自分の情熱に従って、とにかく行動を重ねていく。

1章 大人の発達障害克服体験記

少年時代と臨海学校スルー事件

幼少期の私のエピソードは、割愛。

財布は何度も落としてます。幼少期、地元の祭りのためのお小遣いとして親から渡されたお金を財布事落とす。中学の修学旅行でほとんど何も買わないまま気に入っていたポーターの財布ごと落とす。高校の通学定期は何度もなくした。今は財布はポケットに入れず、鞄の奥底に入れておくことで対応しています。

学生時代の空虚感

中学3年のおままごとみたいな恋愛でつまづいてから、高校1年までの2年間は、友達が一気に減り、会話する機会もなく、という日々が続いた。ここでの社会経験の少なさが、今に響いている気がしています。

ただ、学外の社会人アカペラサークルで大人たちに遊んでもらえていたのは、よかったかな。学校での人間関係がすべて、ではなくなったし、趣味でなら世代を越えて話せる。逆に、上下関係のある改まった関係や、お酒の席での振る舞いなんかは、今でも苦手。

大学はみんな大人だから大分よかった。けど、大学の学祭の本部役員2年目でリーダー格になって、最初はうきうき計画立てたけど、大学事務がOKを出さず、やる気を失い仕事ほっぽりだして逃亡。しばらく逃げ隠れして、その年は散々でした。CDレンタル店でのバイトも2、3か月で逃亡。自分が失敗した、という事実に向き合えなかったり、しんどいけど食らいついてがんばる、というのは、苦手かも。

ここでの逃げ癖は、頻繁に夢に見ます。逃げてモラトリアムに突入する夢、単位が足りてないと大學に引き戻される夢、など。

うつ病から双極性障害発達障害

高校頃から遅刻癖がすごくて、都合悪いと連絡なしにバンドの練習さぼったり、逃げ癖もあった。ACやADHDを疑ったこともあった。発達障害という言葉やアスペルガーという言葉はまだ知らなかったけど、ACやADHDって言葉は、汚部屋とかゴミ屋敷文脈で普及してたからね。そう、片づけも苦手だった。

発達障害アスペルガーを疑ったのは、今の妻とつきあい始めた頃、保育士の妻から指摘を受けて。感情表現が薄い、何話してるかはっきりしない、返事や相づちがない、などコミュニケーションのすれ違いが多くて。受診するかどうかは悩んだけど、いろいろ調べて、改善の糸口がつかめれば、と検査を受け、WAIS-IIIの結果に有意差があることがわかった。ただ、普通に正社員として働いていたし、二次障害もその時点ではなかったので、診断は降りなかった。高校時代に受けてたら、精神的には不調だったから、発達障害と診断されてた、かもね。

※言語性IQ>動作性IQで、19ポイント差。言語理解>処理速度で22ポイント差。下位項目では、単語>符号で9ポイント差。

グレーゾーンだと、薬が出たりはしないので、自分が何ができて何が苦手なのかを専門家の目で見てもらった、と言うだけに過ぎず、突然なにかが好転したりはしません。受診時に幼少期エピソードを調べた結果、幼稚園の連絡帳に、呼ばれても返事しないことがある、と書かれていたことがわかった。先生はサインを送ってくれていたのかも知れない。適切に受け取れていれば、早めに療育などを受け、今よりも少し丸く人間関係での衝突も少ない人生があり得たのかも知れないけれど、たらればだ。

私にとって、発達障害とは、大きくは以下の障壁です。

  • 相手の感情に配慮できない、言動が失礼など情緒的共感の障壁
  • 文脈を把握できないことによる理解の遅さ/動き出しの遅さ
  • 皿を割る、体をあちこちぶつけるなど不器用さからくる日常動作の下手さ
  • 物を失くす、記憶が曖昧(無い)など意識からはずれたことを認識できない不注意さ

以下の登氏とは真逆の状態ですね。

あらゆる方式の処理を瞬時に同時実行することができる人間の頭脳がせっかくあるのに、論理的処理用の仮想環境を脳の中で構築し、その上で物事を考えるから、効率が悪くなる。

そこで、論理的思考を極力排除し、人間の本来の得意な思考方法である、感覚的思考機能を用いて、色々な作業を行うことにすれば、とても効率的になる。

論理的思考の放棄 - 登 大遊 (Daiyuu Nobori) の個人日記

ストラテラADHDが改善し、得意な仕事へ転職

これまでクリニックは2つ行ったけれど、どちらも薬の必要性はない、とのこと。おなか弱いので、漢方薬は出してもらっています。

下痢が少ないだけで遅刻減るし、おなか痛くないし、人生少し楽です。

妻にも「アタマおかしいんじゃないの?」と言われながら、整理し直されていました(実際おかしかったわけですが)。

「私」をとり戻して気づいたこと

グレーゾーンとの診断を受けて、妻との結婚生活を経て、自分…というよりは、私の実家が、周囲との関係性が薄いことに気がついた。人と関わらないと、人と関わるスキルは伸びないよね。

…主治医から「もっとロジカルに家庭運営してみたらどうでしょうか」というアドバイスをいただきました。

…家族を優先順位の第一に据え、できる限りの時間を家族と過ごすように行動修正しました。

…自分の行動を客観的に見直す、新しい視点が生まれた瞬間でした。

…この「自分」に関する一連の新しい感覚、自分と周囲の世界の関係を一段上から俯瞰することができるようになることを、私は「自立」の感覚だと思っています。

読書会やイベントに参加しまくって変わった人生

まだまだ途上ではあるけれど、妻との結婚生活と育児で、人間関係のスキルは伸びそうな予感。(後述)

自分が伝えたいことを相手に伝えるにはどうすればいいか、を考えるとき、相手の立場や思考回路を深く想像する。そうすると「無私」が生まれ、頭で考えたことではなく本来の自分の「心」の感覚や感情に気づきやすくなる。

育児の経験が改善への力になった

一度子どもの感情を受け止め、それを言葉に出すことが子どもに共感することになります。

「何か」にわれを忘れて集中することを意識的に繰り返し行うことで、次第に自分をとり戻していきます。そして私にとって「何か」とは、データ分析であり、読書会であり、ビブリオバトルであり、育児だったんです。

私たちの行動がすべての変化の源

この本を参考に行動し始めたときに、疑問に思ったのが、結婚して子どもが生まれた状況で、岩本氏はどうやって自分の時間を確保してイベントに参加していたのか、奥様やお子さまはどのように感じているのか、ということでした。

ただ、新しい出会いや取り組みがある環境に身を置き続けることが、ここで書かれていることの主旨だとすれば、子育ての中で積極的に地域社会に参加していくことで、それを実現できるのでは、と考えています。

近所で働く方たち(警備員さんや八百屋さんなど)に挨拶したり、児童館などのイベントに家族で積極的に参加したり。もともと人見知りするタイプの妻が長年かけて培ってきた社交スキルに助けられています。

こうして毎週のようにイベントに参加し、環境を変え続けたことが大きな改善の理由の一つです。

2章 あなたはこれからどう生きる?大人の発達障害の現実と未来

 

jinthebassman.hatenablog.com

 

3章 大人の発達障害克服マニュアル 

関連書籍

発達障害の自分の育て方 [ 岩本友規 ]

価格:1,430円
(2020/3/25 01:11時点)
感想(3件)

完訳7つの習慣 人格主義の回復 [ スティーヴン・R.コヴィー ]

価格:2,420円
(2020/3/25 01:12時点)
感想(38件)

夫がアスペルガーと思ったときに妻が読む本 [ 宮尾 益知 ]

価格:1,650円
(2020/3/25 01:13時点)
感想(3件)

働くためのコミュニケーション力 半年で職場の星になる! (ちくま文庫) [ 山田ズーニー ]

価格:704円
(2020/3/25 01:15時点)
感想(0件)

マイ仏教 (新潮新書) [ みうら じゅん ]

価格:792円
(2020/3/25 01:16時点)
感想(10件)

わかりあえないことから──コミュニケーション能力とは何か (講談社現代新書) [ 平田 オリザ ]

価格:924円
(2020/3/25 01:14時点)
感想(16件)